DOT 言語でグラフの方向を変えるには
DOT 言語でグラフの向きを変えるには、
graph [rankdir = XX];
の行をスクリプトに追加する。
XX の部分に、TB、BT、LR、RL のどれかを入れる。
TB - 上から下へ(デフォルト)
BT - 下から上へ
LR - 左から右へ
RL - 右から左へ
昨日の系図の向きを「rankdir = LR」で変えると次のようになる。

「rankdir = BT」なら上向きのグラフになる。

graph [rankdir = XX];
の行をスクリプトに追加する。
XX の部分に、TB、BT、LR、RL のどれかを入れる。
TB - 上から下へ(デフォルト)
BT - 下から上へ
LR - 左から右へ
RL - 右から左へ
昨日の系図の向きを「rankdir = LR」で変えると次のようになる。

「rankdir = BT」なら上向きのグラフになる。
